消費税率変更(増税)に伴う自由診療価格変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、すでにご高承の通り、令和元年10月1日(火)からの消費税率変更(増税)に伴い、当院においても自由診療(保険外診療)価格の消費税率10%を患者様にご負担いただくこととなります。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
自費価格表
各種クレジットカード取り扱い
自費治療のみ各種クレジットカードご利用いただけます。
詰め物(インレー)
金銀パラジウム合金 |

|
価格はすべて税込みです |
★金約12%、パラジウム約20%、他は銀約50%、銅約10%の銀合金です。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
- 安定性は大変優れており、金合金に匹敵します。
【短所】
- 自然の歯とは全く異なる色をしているため、口元の美しさを求める方には適していません。
- まれに金属アレルギーにより、アトピー性皮膚炎や肩こり・腰痛などを引き起こすことがあります。
|
価格 |
保険適用 |
ワンポイント |
保険適用 |
保証 |
なし |
セラミック |
|
価格はすべて税込みです |
★すべてセラミック(陶材)を使ったものです。
【長所】
- 補綴物の中で最も自分の歯のような透明感・艶がある。
- 金属を使わないため、歯茎が黒ずむ不安がない。
- 歯垢や食べ物の色素が付きにくい。
- 金属アレルギーの心配がない。
【短所】
- 金属を使用している補綴物よりも衝撃に弱い。
- 保険適用外のため負担額が大きい。
|
価格 |
¥ |
ワンポイント |
美しい |
保証 |
|
金合金 |

|
価格はすべて税込みです |
★金を含んだ合金でできた材質を使ったものです。
【長所】
- 金合金は身体との親和性が高く、安全性が高いのが特徴です。金属アレルギー症状を最小限に押えることができます。
- やわらかく加工が容易なため、高いフィット感と強い安定性を得ることができます。
- 封鎖性が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】
|
価格 |
¥~
(金属価格により変動あり) |
ワンポイント |
健康 |
保証 |
|
かぶせ物(クラウン)
金銀パラジウム合金 |

|
価格はすべて税込みです |
★金約12%、パラジウム約20%、他は銀約50%、銅約10%の銀合金です。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
【短所】
- 自然の歯とは全く異なる色をしているため、口元の美しさを求める方には適していません。
- まれに金属アレルギーにより、アトピー性皮膚炎や肩こり・腰痛などを引き起こすことがあります。
|
価格 |
保険適用 |
ワンポイント |
保険適用 |
保証 |
なし |
セラミック |

|
価格はすべて税込みです |
★すべてセラミック(陶材)を使ったものです。
【長所】
- 補綴物の中で最も自分の歯のような透明感・艶がある。
- 金属を使わないため、歯茎が黒ずむ不安がない。
- 歯垢や食べ物の色素が付きにくい。
- 金属アレルギーの心配がない。
【短所】
- 金属を使用している補綴物よりも衝撃に弱い。
- 保険適用外のため負担額が大きい。
|
価格 |
¥~ |
ワンポイント |
健康・美しい |
保証 |
|
金合金 |

|
価格はすべて税込みです |
★金を含んだ合金でできた材質を使ったものです。
【長所】
- 金合金は身体との親和性が高く、安全性が高いのが特徴です。金属アレルギー症状を最小限に押えることができます。
- やわらかく加工が容易なため、高いフィット感と強い安定性を得ることができます。
- 封鎖性が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】
|
価格 |
¥ (金属価格により変動あり) |
ワンポイント |
安全・健康 |
保証 |
|
支台歯の種類
支台歯には、いくつか種類があります。素材の性質、経済性などを良くお考えになった上で、ご自分に最適なものをお選びください。
銀合金(保険) |
 |
 |
|
 |
- 硬すぎるため、歯が割れてしまうことがある(歯根破折の場合、高確率で抜歯になる)
- さびやすく、根元が虫歯になりやすい
- 光透過性は悪い
- 金属アレルギーの可能性が高い
|
ファイバーコア(自費)¥~ |
 |
 |
- 歯の素材に似ている
- 歯が割れてしまう可能性が低い
- 再治療が必要になった際の除去が比較的容易
- 光透過性は非常に高い
- 金属アレルギーが出にくい
|
 |
|
義歯
プラスチック義歯 |


|
価格はすべて税込みです |
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
- プラスチックのため調整が容易にできます。
【短所】
- 固定するための金属のバネ(クラスプ)が目立つことがあります。
- バネが緩みやすく、さらに設計も保険上の制限があるため、安定させることが難しいことがあります。
- その結果、残っている健康な歯にかかる負担が大きくなることがあります。
- プラスチックのため、割れることがあります。
- 厚みがあるため、口の中で違和感が大きくなります。
- 人工歯の安定性が低く、磨り減ってしまうことがあります。
|
価格 |
保険適用 |
ワンポイント |
保険適用 |
保証 |
なし |
金属床義歯 |

|
価格はすべて税込みです |
【長所】
- 薄く作ることができるため、プラスチック義歯と比べ異物感が少なく口の中が広く感じます。
- 金属でできているため、強固でがっちりと安定した噛み心地になります。
- チタンは大変軽量な素材ですので、入れ歯の重さが軽くなります。
- 金属が上あごを広範囲におおいますが、金属は食べ物の熱さや冷たさを伝えやすいため、プラスチック義歯よりも味が分かりやすくなります。
- チタンは身体違和感が高く、金属アレルギーが起こりにくくなります。
【短所】
- 歯を増やすなど、大きな修正をするのに時間がかかります。
|
価格 |
¥~ |
ワンポイント |
健康・軽量 |
保証 |
|
ホワイトニング
オフィスホワイトニング |
1回 ¥
|
ホームホワイトニング |
上下トレー+HJ約1か月分¥
トレー作製のみ希望¥
ホームジェル追加(4本入り)¥
|
タッチアップ(リコール) |
1回 ¥
|
インターナル |
初回 ¥
2回目以降 ¥
|
インプラント
インプラント手術の際は十分なカウンセリングを行い、同意をいただいてから行います。ご不明な点や不安なことがあれば遠慮なくお尋ねください。
検査・診断料 |
¥~ |
埋入手術 |
¥/1本 |
上部構造(仮歯+土台+クラウン) |
フルメタルプラン |
¥ |
メタルセラミックプラン |
¥ |
オールセラミックプラン |
¥ |
矯正治療